旅先で撮った写真
※AXXXはハーフサイズネガ、BXXXはポジフィルム、CXXXはネガフィルムで撮影

B11他 (NEW)

国鉄の最後のころ(2006年10月28日更新)
    1987年3月31日で国鉄はJRに分割されました。
    ここでは、国鉄時代の車両たちの国鉄最後の頃の様子を紹介します。
B35(NEW)

上 野口の特急のこと(2006年10月21日更新)
    1985年12月17日、上野口の特急列車を撮影したときの思い出です。
    東北上越新幹線開業後も上野でがんばる特急達の様子です。

B33(NEW)

上 野口のボンネット特急のこと(2006年10月21日更新)
    1985年11月23日、上野口の特急列車を撮影したときの思い出です。
    1985年といえば東北上越新幹線開業で東北、上越線の特急がなくなり
    上野の顔を出す特急列車といえば常磐線のひたち、信越本線のあさま、
    白山くらいになってしまった頃です。
B32(NEW)

鶴 見線の101系のこと(2006年10月21日更新)
    1985年11月、当時でも数が減ってきていた101系通勤電車が現役で
    働いている路線という事で、鶴見線に行った時の思い出です。
    鶴見線と南部線はどっちも元私鉄だったのを国鉄が買収したので、
    駅とかはなんとなく私鉄っぽい雰囲気をかもし出してます。

B3(NEW)

冬の上信越に 行ったときのこと(2006年10月21日更新)
    昔、冬の新潟に急行列車でいったときの思い出です。
    この頃つかった列車はもう、みんななくなっちゃいましたねぇ…。
    この時は、12月25日に上野発の急行列車佐渡号で新潟に行き、
    翌26日に長野経由で急行信州号で信越線経由で帰ってきたのですが、
    その間なにをしてたのか、まったく記憶していません。ハテサテ…、

A13

新幹線開業前の上野駅の優等列車
    1981年か82年ごろ
    まだ東北、上越新幹線がなかったころ、
    上野の駅から各地へ沢山の長距離列車
    が走っていました。
    特に特急列車は色とりどりのヘッドサイン
    をつけて子供の頃のあこがれだったもの
C63

バブル景気華 やかな頃
    1988年7月29日
    日本がお洒落でハイソな夢に踊っていた頃
    いかにもバブルっぽい洋風お座敷列車"Salon Express Tolyo"
    週末最終の新幹線につけられた名前は"シンデレラExpress"
    そんな頃の写真です。